最近は、アクセサリーを身に着ける機会があまりないのですが、
小さい頃から、きらきらアイテムに目のないSÖ PÖです🤩
数年前までアロマセラピストだったということもあって、
ヒーリングへの興味関心から、パワーストーンのブレスレット作りに凝ったことがあります。
オペロンゴムを石に通して作る、いわゆる「数珠ブレスレット」タイプですね。
当時は作るのが楽しくていくつも作りましたが、いつの間にか使わなくなりました。
ゴムが切れたままのものや
ロンデルが変色してしまったもの
カニカンで装着するタイプで
使い勝手がイマイチだったものなど・・
アクセサリーボックスの片隅に取り残されて
かつての輝きは失われてしまってます💦
持っていることさえ、すっかり忘れていたのに
フェリシモで、素敵なラップブレスレットのキットを
何度も目にしているうちに、また
自分でも作ってみたいと思うようになりました。
ただし、フェリシモの定期便だと毎月届くのは気が重いので…😅
とりあえず市販のキットにチャレンジしてみることに。
そこで今回購入したのは、Amazonで販売している
cocorokit(ココロキット)という
▼こちらのラップブレスレットのキットです。
▼届いたセットです♩
キットの内容は
天然石:ホワイトジェード・タイガーアイ・クラック水晶
貝ボタン、コード各種、ビーズ針、作り方説明書
ラップブレスレットタイプを作るのは、今回が初めて。
上手くできるのか少々不安‥😓
一見すると、2種類のコードを使って石を
繋いでいくのは難しそうに思えたのですが、
付属の説明書を見ながら、分かりづらい
ところはYoutubeなどで調べたりしました。
一旦要領が分かれば、意外と簡単でした。
大きな天然石を使い、しかも一重の
ラップブレスレットなので、
スイスイと進んで1時間足らずで完成!
そして出来上がったのがこちら↓
作業台のコルクボードの上で撮ったので、
写りは今ひとつですが、実際は
なかなかオシャレで気に入っています☺
キットは他にも、カラフルなピンクやブルー
シックなダークブラウンや
ブラックなどの種類があります。
私は北欧のナチュラルなイメージが好きなので、
タイガーアイ×ホワイトジェイドのセットを選びました。
ユニセックスな感じなので、男性も使えそうですね。
今度は、小さな石を使った2連〜3連タイプに挑戦したいです。
メタリックコードやレザーコードも素敵ですね。
↑は、手作りアクセサリーパーツ・ビーズの
通販で有名な「貴和製作所」さん。
アクセサリー作りに必要な材料や道具だけでなく、
素敵なデザインのオリジナルレシピを
サイトで無料公開されています。
手作りアクセサリーを作りたいけど、
何から始めたら良いのか分からない
という人にピッタリだと思います。
私はこれを機に、マクラメも少し勉強して
以前作ったパワーストーンブレスレットを
新しいデザインで生まれ変わらせようと計画中です。
最後までお読みいただき
ありがとうございました💗
コメント